ホワイトデーにバレンタインのお返しとして、お菓子を手作りしたいと思っています。お菓子の腕前は普通くら
ホワイトデーにバレンタインのお返しとして、お菓子を手作りしたいと思っています。お菓子の腕前は普通くらいだと思うのですが、みなさんは手作りしたお菓子をもらったら嬉しいですか?
ちなみにこのお返しは既製品をもらった人にあげるものでなく、バレンタインは手作りのものをいただきました。
クッキーはいいけどパウンドケーキは無理。やもう一口も食べずに捨てちゃう。など具体的に教えていただけると助かります。
ホワイトデーにバレンタインのお返しとして、お菓子を手作りしたいと思っています。お菓子の腕前は普通くらいだと思うのですが、みなさんは手作りしたお菓子をもらったら嬉しいですか?
ちなみにこのお返しは既製品をもらった人にあげるものでなく、バレンタインは手作りのものをいただきました。
クッキーはいいけどパウンドケーキは無理。やもう一口も食べずに捨てちゃう。など具体的に教えていただけると助かります。
・ギフト獲得や特典に関して詳しく見る
・サイトコンセプトと投稿内容に関して
・AIを利用した投稿は禁止です
男性からの手作りなんて心がこもっていていいですね⭐︎どのお菓子がダメなんてのはないと思うので、彼女が好きそうなもので、自分が満足いくものが作れるお菓子を作ってみてはどうでしょうか⭐︎
パウンドケーキやクッキーもいいですよね(^^)女性へのプレゼントならドライフルーツ入りのクッキーなんてのもおしゃれでよさそうです⭐︎素敵なプレゼントになるといいですね⭐︎
手作りをあげた男性から手作りでお返しが来たらとても幸せになると思います。
正直手作りってもらう相手によってはちょっとって思うこと多いと思うのですが、自分から手作りをあげてるってことは少なからず好意を持っているということですし、そんな相手からもらったら嫌という人の方が少ないのでは?と思います。
個人的もらって嬉しかったお返しは一見ただのチョコレートだったのですが、かじってみると中に抹茶のクリームのような物が入っていた時です!
質よりも心を込めてつくることが1番大事だと思いますよ。
手作りのお返し素敵だとおもいます!内容ももちろんですが、そのお返しを用意するためにかけた、手間や気持ちが重要なんじゃないかと思ってます。
ガトーショコラとかクッキー、フロランタンが小分けできるお菓子を制作して、形のあまり良くないものを試食用、いいものをプレゼント用にするといいんじゃないでしょうか!
ホワイトデーのお返しとしては既製品のものより手作りのお返しをする方がとても喜ばれます。過去私はクッキーを焼いてお返ししたことがありますが、とても喜ばれました。
意外と簡単に作ることができますし、お金もそこまでかからないです。型も100均でいろいろ売ってます。ぜひ検討してみてください。
手作りのお菓子は貰えると嬉しい派です!人によって上手い下手は正直ありますが、やはり頑張って作ってくれたんだなという気持ちが嬉しいです。
手作りお菓子をくれた方なら手作りお菓子のお返しはきっと喜んでくれるのではと思います。
少し多めに作って味見してから渡すと、例えば生焼けを渡すというような失敗を未然に防げますよ。
私も手作りお菓子嬉しい派です。ただ「うまく出来なかったけど頑張って作ったから食べて」という言葉とともに生焼けのクッキーを渡されたときだけはちょっと微妙な気持ちになりましたね…。
他の回答者さんもおっしゃる通り、プレゼントするなら誰か身近な人に味見してもらってからがいいと思いますよ。
もちろん喜ぶと思います!私もお返しに作った事があるのですが、喜んでくれなかった事は1度も無かったし、相手が何が好きで何が嫌いかなどをよく知るために、相手の仲が良い友達などに好きな食べ物などを聞いたりもしました!その方が安心して作ることが出来るので、そこを気をつけて作ると良いと思います!
もちろん嬉しいです。ただ、美味しくない料理をもらうのが一番最悪なので作る場合は誰かに味見してもらって問題ないか確認してみてください。
むかし、私も料理が下手な頃に自分なりに頑張ってくクッキーを焼き、彼女にあげたことがありますが「下手な奴が無理して作るは、自己満足。もらう方は大迷惑なので作らない方がマシ」とまで言われました;;作る際にはちゃんと食べれるものをあげましょう。
手作りお菓子は問題なく食べられる方です。ですがチーズケーキやパウンドケーキやクッキーなど、オーブンでしっかり焼いてある物がなんとなく安心かなと思います。
人によっては手作りの物が食べられない人もいるので、市販品の方がおすすめですが相手に聞いてみてから作ってみた方が良いかと!
私は手作りのものをもらったら抵抗なく食べられる派ですが、なんとなく火は通してあるものが良いです。ババロアやゼリーは嫌かなと思います。
得体の知れない瓶詰めや保存食は怖くて食べていません。手作りをあげる場合は、お返しでなく一方的にあげる時がマナーかなと思います。既製品のお返しは絶対に既製品をお返しする方が良いです。